
![]() |
山本隆義(Takayoshi Yamamoto)/インストラクター |
---|---|
ウインドの楽しさはやってみないと分からない。考えすぎても分からない。何にも考えずに風に吹かれてシャーっと海の上を滑る快楽は何物にも代え難いものです。 ヨットの要素とサーフィンの要素が両方必要でやや難解なウインドサーフィンだけど、スクールに入れば風をつかんで海を滑る事が出来るはず。一緒に楽しみましょう! |
中村和男(Kazuo Nakamura)/インストラクター | ![]() |
---|---|
一見激しいスポーツで憧れていてもなかなか踏み出すことが出来ないウィンドサーフィン、そんな心配も一度セイルボードを持って海に入ればもう虜。 海に入れば結構静かで(癒されると思いますよ)やっていることは地味で単純、そして本能のまま動けばいいです。(もちろん先生の言う事やルールを守ろうね) 実はウィンドサーフィンはその人に合ったペース(スタイル)で楽しめるスポーツです。皆さんウィンドサーフィンやらなきゃ損ですよ。 |
![]() |
リサ(Lisa)/インストラクター |
---|---|
海の上で風を切って走るウィンドサーフィンは気持ちよくて、とっても楽しいですよッッ♪ 沖に出て普段見れない海からの景色を見たりすると凄く癒されますよ―( ´∀`) 是非一度挑戦してみませんか!? 皆さんが楽しんでもらえるよおにアシストしたいと思います。 |

私たちの仕事は お客さんにサーフィンやウインドサーフィンの魅力を伝え、
自然の中での体験を味わってもらう事です。
自然の中での体験を味わってもらう事です。
〜〜2018年1月より募集を開始しました〜〜
※定員に達し次第終了いたします。
それをフォローさせて頂くスタッフも、自然との一体感や、お客さんの笑顔に囲まれる非常に贅沢な仕事です。
しかし、それだけに各スタッフに課される責任や状況判断等マスターすべき事、行うべき事もあり、勉強の日々が続きます。
ある程度の研修は行いますが、そこから本物になれるかどうかは個々のやる気次第。素質、センス、体力などはあまりたいした意味を持ちません。
数年後に、どれだけお客さんの役に立つ事が出来るか?
それは、しっかりと根を張って、個人を磨き続けられるかどうかだとおもいます。
好きな事を仕事に出来る事は本当にすてきな事ですが、一生の仕事として続けられる人はほんの一握りです。本気でこの仕事をし続けたい人には、その一握りの人になれるようにフォローいたします。
一緒に頑張りましょう!!
職種 | ウインドサーフィン(サーフィン)インストラクター アシスタントインストラクター |
---|---|
雇用形態 | アルバイト 正社員 |
応募資格 | 健康でやる気があり、努力できる人。学歴不問 未経験者OK (サーフィンやウインドサーフィン問わず、スポーツインストラクター経験のある方歓迎。) |
勤務時間 | 9:00から19:00 季節により変動あり |
勤務日数 | 土日祭日を含めた 週2〜6日 |
勤務時間 | 日数に関しては 相談の上決定 |
勤務地 | 神奈川県鎌倉市腰越3−11−12 小田急片瀬江ノ島より徒歩7分 |
仕事内容 | サーフィン又は、ウインドサーフィンのスクールインストラクション。それに関わる施設管理や販売サポート。 |
ウエットスーツ、ボードなど道具の支給(雇用形態によって支給範囲が代わります)
トリップ補助 個人的な技術修築のための国内海外トリップを行うための長期休暇、旅費一部支給(雇用形態によって支給範囲が代わります)
試用期間 3ヶ月